英語– category –
-
★本日のレッスン★
本日の幼児クラスは、"g"! 2歳、3歳にも同じように水が流れる音だよー!水が流れる動きを真似して手をグルグルしてみよー! アクティビティでは、少し難しいですがブレンディングやサーキットでハードルや輪っか飛びに挑戦! 難しいことに挑戦することが... -
★本日のレッスン★
今日は、水の流れる音と似ている"g"! 子供達は、水が流れる動きを真似して手を回して真似をするしぐさがとても愛くるしい♪ アクティビティでは、ハードルくぐったり、フットワークをあげるためのラダー運動で大盛り上がり! -
★本日のレッスン★
今日は、"d"のレッスン! 児童と同じように幼児もドラムを叩く動作を音楽に合わせて アクションすることで子供達は大盛り上がり! アクティビティでは、普段あまり使わない動きを取り入れながらブレンディング! -
★本日のレッスン★
今日は、第2グループの最後の"d"! ポイントは、ドラムを叩くようなイメージで音を覚える! アクティビティでは、ボールを使った簡単な体幹トレーニング! 足でボールを挟み、隣の人へ渡す! 日常生活では歩いたり、走ったりしか使わない足をどのようにし... -
★本日のレッスン★
本日の幼児クラスは、先週がお休みだったため、先には進まず前回の復習と運動遊びをメインにレッスン! 単語では、フォニックス以外に動物をテーマにしたアクティビティや少し余った時間でツイスター! 本来のツイスターをするのではなく、ネオイングリッ... -
★本日のレッスン★
今日は"m"! 日本人は、"n"と"m"の音の区別がなかなかわかりません! 子供達には、ジェスチャーも交えて、音の違いに気づいてもらえるのが理想ですね! それにはやはり運動と同じで英語も反復練習が大切! -
★本日のレッスン★
今日のクラスでは、"r"を学びました! 発音の練習の時には、ハンカチを口にはさんで犬の真似をして発音のコツを学び、 アクティビティではハードルを使ってディクテーション! 子供達はハードルを使って、どんな遊びをするのか興味津々で大騒ぎ! -
★本日のレッスン★
今日の幼児クラスでは、「m」を学びました! お母さんが作ってくれた美味しいごはんをいっぱい食べてお腹いっぱいに なったときにお腹をさする動作で「m~~😚」 アクティビティでは、カードと縄を使った運動遊び! くぐったり、またいだりと縄の高さ... -
★本日のレッスン★
今日は、「h」について学びました! まずは、「h」の発音の仕方をわかりやすくするために絵本を使って子供達に覚えさせます! その後は、音の聞き取りやディクテーションを行い、 終わったあとは1番のお楽しみの英語を使った運動遊び! 今回は、伝言ゲーム... -
★本日のレッスン★
本日の幼児クラスでは、日本人が必ずと言っていいほど苦戦する発音の1つ! "r"に挑戦! 犬が布やタオルを噛んで引っ張った時の犬の声のように発音してみよう! とジョリーフォニックスならではの独特の指導法で年少の子供でも簡単に発音できました! お、... -
★本日のレッスン★
本日は、さらに2名体験に来てくれました! そのため、レッスンは6人で、第二グループの"e"を学びました! 単語を少しずつ覚えてきた子供達は、絵本の中でわかる単語は積極的に手を上げて、その単語を発話! アクティビティでは伝言ゲームに運転遊びを加え... -
★本日のレッスン★
★本日のレッスン★ 児童コースでは、"c,k,c/k"を学びました! 運動遊びではボールを使ってブレンディングアクティビティをチーム腺で行いました♪ 負けたくない想いからチームメイトを助け合う精神も! さらに、驚くことに先週から体験にきている2人も驚くこ...