OnishiYuji– Author –
-
★ライオンバープ Vol.7★
Neo Englishにとっての英検とは!? 子供たちにとっては待望の夏休みに入りましたね。 親の立場としては少々複雑😅かなと思います。 給食🍚だけでも学校で出して頂けると助かるんですが(笑) そして! 何と言っても小学生、... -
★ライオンバープ Vol.6★
Bicycle! と Swimming!! と English!!! 自転車と水泳と英語の「学び方」が酷似! と似ているかなと勝手にライオンは思っています😅 「何言ってんの・・・」と聞こえてきそうですが(笑) 例えば、自転車です! 一度、自転車... -
★6月アドバンストピック★
-
2022年7〜9月のカレンダーです♪
-
英検5級GOUKAKU!!
Sさん、小学3年生が英検5級に合格しました! SさんはTくんの妹さんになります。 このSさんも、水泳(1キロ以上泳ぐらしいですけど、マジ?)や剣道、中国語などを頑張っているようです。 幼稚園の時から通ってくれていて、非常に元気なSさん。 Tくん同... -
英検2級 一次試験合格への道 ~ネオ流~ らしいかな?w
今回は、「準2級合格からの!!、2級の一次試験合格体験記!!!」になります! 一昨年から英検に挑戦し、5級、4級、3級と順調にクリアしてきたTくん。 準2級も無事に合格し、マックでバーガーを二個ゲットする贅沢な作戦も成功し、ポテトとナゲットの... -
★ライオンバープ Vol.5★
さて、梅雨とお中元、質問の姿が見えないので、今回のライオンバープは、ライオンからの保護者の方へ、 一つの「問いかけ」だと思って頂ければ幸いです。 Vol.1から熟読して頂き、書籍化を望む声や感謝の手紙をご準備されている方もきっと、沢山いらっし... -
★ライオンバープ Vol.4★
英検って、一体なんでしょう❓ 正解は!!!英語検定です!(笑) あ、知ってる?失礼しました💦 では、これはご存じでしょうか? 先日、龍ケ崎市の広報誌において、「英検検定料の補助」のお知らせがありましたが、ご覧になりましたでしょう... -
2022年6〜8月のカレンダーです♪
-
★5月アドバンストピック★
-
★4月アドバンストピック★
-
★ライオンバープ vol.3★
さて、大好評のライオンバープです。 書籍化❗️の話、お待ちしております。。 今回は 「ネイティブって?」 「カリキュラムは??」 「親の役割???」 という3つのご質問に対して、バープ的な回答をさせて頂きます(笑) まずは1つ目の「...